多摩川の筏道

筏乗りたちが歩いた道を散策するための案内マップ

2022-12-14から1日間の記事一覧

文献と明治期の地図で作成した右岸順路

右岸順路の全体 参考文献の内容から順路を五つに分ける 六郷橋 ~ 平間 平間 ~ 諏訪の一本松 諏訪の一本松 ~ 登戸の渡し 登戸の渡し ~ 稲田堤 稲田堤 ~ 矢野口の渡し 右岸順路の全体 下の地図は、前ページの作図方法で作成した多摩川右岸の筏道の全体順…

探した文献と地図を使った筏道順路の描き方

筏道の順路作成のための引用文 引用文の「宿河原堰」と「登戸の渡船場」を地図で確認する 現在の地図で確認する 明治時代の地図で確認する 古い絵図に引用文の「二子」を見つける 大正時代の絵図に高津村・二子の家並みを見る 絵図に「亀屋」の表記を見つけ…

右岸の筏道作成のための文献に合う明治期の地図を探す

左岸の筏道は文献に記載されてましたが、右岸の筏道は古い地図を使って作ることが最初です。 つぎは選んだ地図について示します。 選んだ古い地図 地図名 時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」同地図の首都圏1896-1909※明治29~42…